【ダイワハウス】 プレハブ住宅の先駆者 外張り断熱「ZEVO(ジーヴォ)」

『ダイワハウス』 外張り断熱「ZEVO(ジーヴォ)」シリーズ

ダイワハウスは、業界トップクラスの実績を誇る全国展開のハウスメーカーです。戸建住宅、賃貸住宅、マンション事業、商業施設、レジャー施設等に幅広く事業を展開しており、実は戸建て注文住宅部門よりも、賃貸住宅と商業施設事業が収益の多くを占めています。
大和ハウスの展示場

大和ハウスHPより

ダイワハウス【2024 最新情報】

大和ハウスの歴史

ダイワハウスは1950年代に創業されました。当時、日本は大型台風や戦後の復興の影響で木材が不足しており、家を建てるのが難しい状況でした。そこで、ダイワハウスの創業者は、強風に耐えられる鉄パイプから家を作る「パイプハウス」を開発しました。さらに、急増する家族数に対応するために、工場でパーツを製造し、現場で組み立てる「ミゼットハウス」も開発しました。これらの革新的な商品は、日本の住宅産業を進化させる一翼を担い、大和ハウスを成長させました。

 

ダイワハウスの特徴

特徴1:天井の高さと開口部

ダイワハウスの住宅は、一般的な住宅に比べて天井が高く設計されています。この特徴は、住宅内部を広々と感じさせ、開放感を持たせる効果があります。また、大きな開口部や窓が設置され、自然光を最大限に取り入れることができます。このデザインは、住環境を明るく快適にするだけでなく、室内外の一体感を生み出します。

特徴2:持続型耐震構造

ダイワハウスの住宅は、地震に対する耐震性に優れています。特に「持続型耐震構造」は、地震時に建物を安定させ、被害を最小限に抑える役割を果たします。この構造により、住宅は地震に強く、安心して生活できる環境が提供されます。

特徴3:負荷断裂

負荷断裂はダイワハウスの住宅設計の重要な要素の一つです。この方法は、断熱材を内側と外側の両方から設置することで、断熱性能を向上させるものです。外張断熱により、断熱材が建物全体を覆うため、断熱性能が高まります。また、内部にはシロアリ対策のための工夫もされています。

特徴4:高性能な断熱材の使用

ダイワハウスは、高性能な断熱材を使用しています。特に、「グレードを上げたエクストラV断熱仕様」では、高密度グラスウールボードや熱狂補強断熱材、高性能グラスウールが組み合わせられ、優れた断熱性能を提供します。これにより、住宅の断熱性能が向上し、快適な室内環境が実現されます。

特徴5:設計の自由度

ダイワハウスの住宅は、設計の自由度が高いのも魅力の一つです。顧客の希望や要望に合わせてカスタマイズが可能であり、自分の理想の住宅を実現することができます。間取りや内装、外観など、細部にわたる設計が行えます。

特徴6:品質とデザインの両立

ダイワハウスの住宅は、高品質な建材と設計と共に、美しいデザインも特徴です。高性能な住宅を提供しながら、外観や内装においてもデザイン性を追求しており、住宅は機能性と美しさを兼ね備えています。ダイワハウスは、外観や内装のデザインにも力を入れており、専門のコーディネーターがおしゃれな提案をしています。特に、高い天井と大きな窓を活かした「グランリビング」は、開放感あふれる空間を演出します。また、デザインにおいては、クリナップやLIXILといった優れたブランドを提供し、高級感と質感を追求しています。

豊富な商品ラインナップ

ダイワハウスの主力商品は、軽量鉄骨構造の「xevo cd」で、地震に強い制震ダンパーシグマ型デバイスが備わっています。さらに、上位モデルとして「ジーヴォシグマプレミアム」も提供され、耐震性が向上しています。また、木造住宅においても、北欧やフレンチテイストのデザインを取り入れた製品があり、多彩な選択肢が用意されています。

 

商品ラインナップ

大和ハウスの商品は大きく分けて2つのカテゴリーに分類されます。それが、「鉄骨造のジーヴォシグマ」と「木造のxevoグラン」です。

 

xevoシリーズ

 

軽量鉄骨構造で、制震ダンパーや高い耐震性を備えています。

 

ジーヴォシグマプレミアム

高級な住宅で、外壁材や制震ダンパーが充実しており、地震に対する耐性が高いです。

 

鉄骨造のジーヴォシグマ

ジーヴォシグマは大和ハウスが東日本大震災以降に発売した新しい構造の商品です。この商品の特徴は次の3つです。

天井の高さと開口幅

大和ハウスは、独自のテクノロジーを使用して、最大3メートル16センチの天井高を実現できます。また、開口幅も最大7メートル10センチまで広げることが可能です。

持続型耐震構造

ジーヴォシグマは、震度7クラスの地震を繰り返し受けても倒壊しない持続型耐震構造を採用しています。これはエネルギー吸収型耐力壁を使用しています。

断熱性の向上

断熱性も向上させ、エコな住まいづくりにも貢献します。太陽光パネル、エネファーム、蓄電池などを搭載し、停電時にも電力供給が可能です。
その他の特徴

 

 

ダイワハウスのポイント

価格

大和ハウスは高品質な住宅を提供していますが、価格は幅広い選択肢があります。一般的に、木造よりも軽量鉄骨の方が多くの割合を占めており、オプションを追加することで価格が変動します。個別の要望に合わせて価格が詳細に設定されるため、契約前にしっかりと確認することが重要です。

 

災害対策

大和ハウスは災害に備えた住宅を提供しており、特に地震に対する耐性が高いです。制震ダンパーや断熱仕様のアップグレードオプションがあり、さまざまな災害から家族を守るための選択肢が用意されています。

 

耐震性と基礎の強さ

大和ハウスの住宅は、シグマ型デバイスを2つにした旧レックによってさらに強化されています。また、家を支える基礎は非常に頑丈で、業界屈指の幅広い設計と直径22ミリのアンカーボルトによって地震時の引き抜きにも強化されています。これらの要素により、住宅は地震に対して非常に頑丈であると言えます。

 

エネルギー効率

大和ハウスは、太陽光パネルと蓄電池を搭載した全天候型3電池連携システムを採用しています。これにより、雨の日や曇りの日でも約10日間にわたり電力供給が可能となり、停電時にも安心して生活できます。さらに、切り替え可能なエネルギーソースを提供し、大和ハウスは電力の安定供給において業界をリードしています。

 

性能と快適さ

大和ハウスの住宅は、性能と快適さを両立させる設計が施されています。断熱材、窓、換気システム、気密性などが最適化され、快適な居住環境を提供します。また、防音性能も非常に高く、外部の騒音を遮断し、室内での静かな生活をサポートします。

 

メンテナンスと保証

大和ハウスの住宅は、メンテナンスが必要な部分も考慮されています。屋根や外壁のメンテナンスについては、地域によって異なる仕様が提供され、適切なケアが行われます。また、保証制度も手厚く、構造部分の初期保障が30年、防水に関しても長期の保証が提供されています。アフターサポートも充実しており、コールセンターやオーナー専用のサービスが24時間365日受け付けています。

 

 

 

 

日本初のプレハブ住宅(工業化住宅)

1959年発表の日本で初めての工業化住宅(プレハブ住宅)となった「ミゼットハウス」で、その名を世に広く知られるようになった大手ハウスメーカーです。当時の経済状況、ベビーブームを背景に、安く・早く・効率の良い家づくりで急激にシェアを伸ばしました。

 

商品ラインアップは、鉄骨構造(軽量鉄骨)の戸建住宅を主力としており、外張り断熱通気外壁・地震対策・太陽光発電と、最新技術を集結して性能を高めた2006年発売の「XEVO(シーヴォ)」シリーズが有名です。特のその中でも2014年1月発表の「XEVO Σ(シーヴォ シグマ)」は大ヒットで、累計販売棟数が発売以来、約3年の短期間で5000 棟を突破しています。また最近では木造にも力を入れ、2017年秋には富裕層向けの超高級注文住宅「プレミアム グランウッド」を発表しています。坪単価は鉄骨住宅で約60万円~100万、木造住宅で60万円~130万円となっています。

XEVO(シーヴォ)シリーズの「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」は特に高い天井高が好評で受注数を大きく伸ばしています。

 

「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」絶好調

 

主力は賃貸、商業事業

ダイワハウスはハウスメーカーというよりかは、現在では賃貸事業や、商業施設事業、特に大規模のショッピングモールといった土地活用の側面で、認知度や実績が高まっています。また、マンション分譲会社を子会社化し、首都圏をターゲットに売り上げを伸ばす方針をとっています。ほかの大手ハウスメーカーと同様に、中国やアメリカに海外各国にも進出しており、大型商業施設、分譲マンション、工業団地等を手掛けています。

 

安心の長期メンテナンス

住宅のメンテナンスは快適な生活を維持するために欠かせません。ダイワハウスは外壁や屋根に耐候性に優れた材料を使用し、メンテナンスの負担を軽減しています。また、換気フィルターの交換頻度も低く、保障制度も充実しており、安心して住み続けることができます。ただし、外壁や屋根の塗装は定期的なメンテナンスが必要ですので注意が必要です。

 

有償メンテナンスを受けることを条件としてはいるものの、最長50年の保証期間があることは大きな安心材料となっています。注文住宅を建てる際に、「流行に大きく左右されないデザインや機能」「長く安心して住み続けたい」という要望が大きいのなら、ダイワハウスを選択肢に入れておくべきといえます。

 

保証制度

ダイワハウスの保証制度は手厚く、構造部分初期保証は最大30年となっています。さらに、住宅設備についても10年の保証が付いており、安心して住まいを楽しむことができます。保証の延長も可能で、長期間にわたって安心して住むことができます。

 

アフターサポート

ダイワハウスはアフターサポートにも力を入れており、24時間365日の受付を行うコールセンターやオーナー専用のサポートが用意されています。問題が発生した際には迅速に対応してくれるため、安心して住まいを続けることができます。

 

 

 

 
 
 

 

会社名 大和ハウス工業株式会社
設立日 1947年3月4日
本社所在地 大阪府大阪市北区梅田3-3-5 大和ハウス大阪ビル
事業内容

注文住宅事業、分譲住宅事業、賃貸住宅事業、
リフォーム事業、流通店舗事業、観光事業など

売上高 2兆79億円
年間着工数 10,000
坪単価 55~120万円  (2階建て注文住宅)
総販売戸数 43203戸
営業エリア 全国
公式サイト https://www.daiwahouse.co.jp/
主な関連会社

大和ハウスリフォーム、大和リース、ダイワラクダ工業、
大和小田急建設、コスモスイニシアなど

【PR】注文住宅の相場 【かんたん入力3分!】大和ハウスの注文住宅費用を簡単見積もり

大和ハウスハウス公式

大和ハウス公式HP

 

 

■主な商品ラインアップ

軽量鉄骨造

「ジーヴォΣプレミアム」
「ジーヴォΣ」
「ジーヴォE」
「ジーヴォB」
「ジーヴォー和暮らし」
「ジーヴォー平屋暮らし」(平屋)
「ジーヴォ03」(3階建て)

重量鉄骨造 「スカイエ」(3.4.5階建て)
木質系

「プレミアムグランウッド」
「ジーヴォグランウッド」
「ジーヴォウッドプラス」
「ジーヴォグランウッドー都市暮らし」
「ジーヴォグランウッドー平屋暮らし」(平屋)

ZEHブランド 「フォーネーチャー」 全商品対象

 

ダイワハウスの実勢価格・坪単価

■鉄骨住宅

「ジーヴォΣ」  約70~90万円 軽量鉄骨軸組構造
「ジーヴォ03」(3階建て) 約75~95万円 軽量鉄骨軸組構造
「ジーヴォE」  約60~75万円 軽量鉄骨軸組構造
「ジーヴォB」 約55~65万円 軽量鉄骨軸組構造
「ジーヴォΣ 平屋暮らし」 約80~95万円 軽量鉄骨軸組構造
「スカイエ」(3~5階建て) 約90~120万円 重量鉄骨ラーメン構造

 

■木造住宅

「プレミアム グランウッド」  約110~125万円 木造軸組構造
「ジーヴォ グランウッド」  約55~65万円 木造軸組構造
「ジーヴォ グランウッド プラス」 約45~60万円 木造軸組構造
「ジーヴォ グランウッドー平屋暮らし」(平屋) 約60~75万円 木造軸組構造

※ここでご紹介している「実勢価格・実勢坪単価」は、サイト運営者が個人的に調べてまとめたもので、ダイワハウスが公式に発表しているものではありません。あくまでも「「目安」としてお考え下さい。注文住宅の坪単価はその間取りや仕様設備によって大きく異なります。実際の各住宅の価格・坪単価を確認したい方は、こちらのサイトで無料にて見積もり請求ができますので、お気軽にお試しください。その際は、ダイワハウス以外のハウスメーカーも同一条件で見積もり請求すれば、非常に検討しやすくなります。

 

 

『ダイワハウス』について知っておきたいポイント

プレハブ住宅の元祖

ダイワハウスはプレハブ(工業化)住宅の「元祖」で有名です。「ミゼットハウス」や「パイプハウス」を開発・供給して以来、戦後の住宅づくりを先導してきた代表的なハウスメーカーです。当時の経済状況とベビーブームを背景に、「安く・早く・効率の良い家づくり」で急激にシェアを伸ばし、一躍トップ企業となりました。近年は「外張り断熱通気外壁」を採用し、最新技術を集結して性能を高めた「XEVO(シーヴォ)」シリーズを中心に、安全・安心で快適な住まいづくりを目指しています。また、スマートタウン開発などでも業界をリードする存在です。

 

【ダイワハウス】 プレハブ工法棟上げ動画

 


なんと一日で家が出現します!!

 

 

 

多角化で住宅業界No.1企業に

近年は、住宅分野(戸建て・マンション・アパート)だけでなく、商業施設事業やエネルギー関連事業、高齢者福祉関連事業などに力を入れ、総合住宅企業として多角的に事業を展開を行っています。特にマンション事業においては積極的な企業買収やM&Aを行い、急激に事業規模を拡大してきました。ハウスメーカーとしてだけでなく、マンション開発や商業施設開発、土地活用などの事業の多角化により住宅業界で最大規模の企業に成長したのです。グループ全体の総売上では2015年度にはじめて積水ハウスを抜いて首位の座を射止めました。特に、賃貸住宅(アパート)など土地活用事業に強みを持つのが、大和ハウスの特徴といえます。このほかに流通店舗事業があり、主要幹線道路にあるユニクロやコンビニなどの建物の施工も行っています。さらには全国各地でホテルやゴルフ場、スポーツ施設、遊技場なども経営しています。さらに、近年は海外における事業展開やロボット事業なども手がけ、住宅業界では初めて2014年に売上高2兆円を達成した企業グループとなりました。このほか、海外展開にも積極的に取り組んでおり、中国、アメリカ、オーストラリア、ベトナム、マレーシア、インドネシア、シンガポールなどに進出しています。

 

 

「外張り断熱通気外壁」を標準装備した「ZEVO(ジーヴォ)」シリーズ

ダイワハウスの戸建て住宅事業は現在、「xevo(ジーヴォブランドに統一され、鉄骨系と木質系で事業を展開しています。最大の特徴は「外張り断熱通気外壁」の採用です。断熱材で外壁を包み込むことで断熱性と防水性能をアップさせ、かつ外壁内に通気層を設けることで結露を防止し建物の耐久性を高め、一年中快適に過ごせる独自開発の断熱技術なのです。他にも耐久性の高い外壁コート、太陽光発電とするエコ設備、地震対策技術など、大和ハウスが半世紀をかけて開発してきた技術の粋を集めた人気シリーズです。現在では、都市部での住宅供給に力を入れ3階建て住宅、さらには重量鉄骨造による4・5階建てなどの商品を充実化しています。近年では新工法を採用した木造住宅「グランウッド」、軽量鉄骨造の「ジーヴォΣ」を発売するなどニーズに呼応したシリーズ展開にも積極的です。

XEVO(シーヴォ)シリーズの「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」は特に高い天井高が好評で受注数を大きく伸ばしています。

 

「xevoΣ(ジーヴォシグマ)」絶好調

 

長期メンテナンスを可能にした「AQ ASSETサポート」

注文住宅を建てる上でハウスメーカーの安心度・信頼度を大きく左右するのが、引き渡し後のアフターケアといっても過言ではないでしょう。引き渡し後はほとんど連絡も季節の挨拶もないというハウスメーカーもあるようですが、大和ハウスの評判を支えているのが独自のサポートシステム「AQ ASSETサポート」です。商品によって保証期間は若干違うのですが、鉄骨住宅XEVO(ジーヴォ)シリーズの「主要構造体」に関しては、 初期保証が20年間となっています。「構造耐力上主要な部分」は20年間の無料保証。それ以降は10年ごとに保証延長を有償で行えば、最長50年間の保証を受けられるという、ユーザーにとって非常に頼もしいアフターサービスです。

 

断熱性能

住宅の断熱性能は、冷暖房費の節約や快適な室内環境を実現するために重要です。ダイワハウスは、断熱材に高性能グラスウールボードを使用し、エクストラオプションを選ぶことで更なる断熱性能向上が可能です。特許取得の断熱材は薄くても高い断熱性能を誇り、冷暖房費の削減に寄与します。窓もオプションで選べ、外側アルミフレームを選ぶことでさらなる断熱性能向上が可能です。断熱性能を重視するなら、エクストラオプションを検討しましょう。

 

換気システム

良好な室内環境を維持するためには換気が重要です。ダイワハウスは換気システムについても選択肢があり、第1種換気システムを採用することで、熱交換率が高くなり、冷暖房費の節約に繋がります。また、オプションで全館冷暖房システムも用意されており、エアサルーンやエアヒーリングを導入することで、快適な室内温度を維持できます。特にエアスイートシステムは、各部屋のエアコンを一括管理できる特殊なシステムで、快適さと省エネを両立させます。

 

遮音性

騒音はストレスの原因となりますが、ダイワハウスは遮音性にも力を入れています。外の騒音を室内に遮断し、静かな環境を提供します。二重ボードや特殊な音響アイテムの導入により、音の響き方にもこだわっており、隣の住戸の騒音も気になりません。また、足音対策もしっかりされており、快適な居住空間を提供します。

 

耐災性

災害に備えることは重要です。ダイワハウスは地震に強いだけでなく、台風や火事、洪水にも強い住宅を提供しています。耐震性においては制震ダンパーが地震エネルギーを吸収し、被害を最小限に抑えます。さらに、全天候型3電池連携システムを搭載し、停電時でも電気を使える仕組みを持っています。ダイワハウスの防災力は非常に高く、安心して住むことができます。

 

 

 

ダイワハウス「ジーヴォ」の資料請求はこちらから!!

従来の資料請求とは違います!!資金計画やプラン提案もしてくれる!!

 

 

 

サイト管理者からのアドバイス

販売好調な「XEVO(シーヴォ)」シリーズにもデメリットはある!!

2014年1月の発表から、約2年弱で累計販売戸数が3,000棟を突破している大ヒット商品「XEVO(シーヴォ)」シリーズですが、もちろんデメリットもあります。その最たるものは価格でしょう。「XEVO(シーヴォ)」シリーズでも「シーヴォE」や「ジーヴォV」は、規格住宅のため割と安価ですが、「ジーヴォΣ」となると坪単価は平均して80万円前後から90万円ぐらいと非常に高額な住宅価格になっています。しかしながら、この価格に関しては、ほかの鉄骨系のハウスメーカーも同条件ですので、鉄骨住宅の限っての比較ではあまり大きなデメリットにはならないかもしれません。

 

「XEVO(シーヴォ)」の断熱材は濡れるとヤバイ!!

私が気になる「XEVO(シーヴォ)」シリーズのデメリットは、少しテクニカルな専門的な内容になります。一般的に言われているものではないですが、施工業者や関係者の間では常識的なことです。「XEVO(シーヴォ)」シリーズをご検討の方には是非とも知っておいていただきたいものです。

 

ダイワハウスの「XEVO(シーヴォ)」シリーズは外張り断熱構造を採用しています。この外張り断熱構造は施工時に気をつけるべき事があります。それは雨養生です。外張り断熱の施工に使われるグラスボード、グラスウールは繊維系の断熱材です。この断熱材が雨に濡れ水分を含んでしまうと非常に厄介な問題を発生させます。断熱効果が大幅に下がり、そしてカビなどの発生を誘発して、住宅の耐久性にも大きな影響を与えます。これに関しては多くの専門家も指摘していますし、過去には工務店が施工した外張り断熱の住宅(ダイワハウスとは関係ありません)で、大量にカビが発生して健康被害と欠陥住宅で裁判となっている事例もあります。ですから断熱材は絶対に濡らしてはいけないのです。しかし、ダイワハウス「XEVO(シーヴォ)」シリーズの建築風景を観察していると、外張りの断熱材を施工するタイミングは屋根がまだ付いていない段階の場合もあるのです。(そうでないケースもあります) 断熱材を施工して、その上に防水効果のある外壁材を貼り付けるまでには、最低でも1週間程度は必要となります。その間に雨が降らない可能性は、雨の少な時期を選んでも微妙かもしれません。その間に適切な雨養生がされているかの確認が必要です。しかしながら、屋根が付いていようが、万全の雨養生がされていようが、横殴りの雨やゲリラ豪雨のような激しい雨では、断熱材は濡れてしまいます。ましてや寒い時期であれば、夜露や朝霜でいとも簡単に水分を含んでしまいます。ですから私はこのようにアドバイスしています。

 

「濡れてしまうのは覚悟しましょう。」
「問題は、外壁材で覆ってしまう時に乾いているかどうか? これが重要!!」
「きちんと乾燥期間を設けて施工しているかの確認を行いましょう。」
「冬場の施工は絶対に避け、夏場に施工が行われるように調整しましょう。」

 

これを実行するだけで、あなたの「XEVO(シーヴォ)」シリーズの断熱性と耐久性は本来の性能を発揮するでしょう。このようなデメリットを知らずに、冬場に断熱材の施工をしている「XEVO(シーヴォ)」シリーズのお施主様はたくさんいらっしゃいます。(施工業者や現場監督は知っていると思いますが・・・・・)

 

大和ハウスの値引きは可能なのか?

人生の中で最も高い買い物と言える「マイホーム」できれば少しでも安く建てたいと思うものです。少しでも値引きをしてもらえると嬉しいですよね。

 

●しかしどのように交渉すれば値引きしてもらえるのでしょうか?
●果たして、大和ハウスは値引きをしてくれるのでしょうか?

 

 

 

 

答えは「してくれる!!」です。

 

金額に差はありますが、どの住宅会社も交渉次第では値引きは十分に可能なのです。では、値引き交渉をうまく進めるためのポイントとは何なんでしょう?

 

それは、「他社と競合させること」です。

 

例えば車を購入する時は、必ず他メーカーの同クラス車種を引き合いに、価格交渉をするはずです。電化製品などもしかりです。もちろん住宅に関しても同じことが言えます。はっきりと言いましょう。売り手側が一番イヤだと思うことは、他と比較されることなのです。すなわち、自分が希望する住宅会社のことはもちろんのこと、ほかの複数の住宅会社の情報も持ち合わせていなければ、うまく「競合」させられないのです。ほかの住宅会社には全く興味がないと言って、情報を収集しないことは絶対にしてはいけません。1社しか知らなければ、比較のしようがありませんし、値引き交渉の材料ともなりません。

 

再度言います。

 

値引き交渉のポイント「競合」させるには複数の住宅会社の情報が必要なのです。 

 

 

それでは、複数の住宅会社の情報を簡単に一括で収集できる方法をお教えしましょう。

 

 

それは、
「注文住宅会社比較一括提案サイト タウンライフ家づくり」です。

 

 

 

簡単な入力で、ハウスメーカーや工務店の間取りプランや見積りなどが無料でもらえるのです。しかも一回の入力で複数の住宅会社から、一括で資料請求出来るのです。気になる住宅会社の資料を集めて、値引き交渉のネタにしてください。もちろん値引き交渉だけではなく、失敗のない住宅会社選びの資料ともなりますので、是非、活用してください。

「注文住宅会社比較一括提案サイト タウンライフ家づくり」のポイント

かんたん入力
複数の住宅会社から一括請求
完全無料

 

一括資料請求「タウンライフ」はこちらから

 

 

※元営業マンが、交渉しなくてもいい!!何もしない!!『値引き交渉術』を教えます。
(注 セキスイハイムバージョンになっていますので、ダイワハウスに置き換えて読んでください。)

そのほかの大手ハウスメーカーの詳細はこちら!!
■積水ハウス【シャーウッド】
■大和ハウス【外貼り断熱 ジーヴォ】

■住友林業【住友林業の家】
■セキスイハイム【床下蓄熱暖 あったかハイム】
■三井ホーム【ツーバイフォーNo.1】
■ヘーベルハウス【鬼怒川決壊でも流されない】
■パナホーム【Fujisawaサスティナブル・スマートタウン】
■トヨタホーム【トヨタグループの技術力】
■タマホーム【安いだけじゃない】

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

※記事内には「PR」の宣伝活動および、アフィリエイト広告が含まれております。