
《 年間見学者受け入れ3千組を目標に来場を促進へ 》
2017年5月10日/セキスイハイム公式プレスリリースより転載
セキスイハイム中四国株式会社の住宅の部品製造及びユニット組み立て部門である中四国セキスイハイム工業株式会社(岡山市東区古都宿189)はこの度、生産工場内の設備のリニューアル工事を完了させ、5月8日(月)より本格稼働を開始しましたので、お知らせします。
セキスイハイムグループでは、2014年度より全国生産工場の「魅力化推進計画」を展開。これは「ユニット住宅の競争力の原点は工場にある」とのコンセプトのもと、「お客様への魅力発信の強化」、「生産・施工一体体制の構築」、「従業員の作業環境の向上」、「地域貢献」の4つを狙いとして取り組んできました。
中四国セキスイハイム工業㈱では、この計画に基づき、さらに10年先も先進的で魅力的な生産ラインを目指した独自の「NEXT10工場リニューアル計画」を策定。約10億円を投資し、生産工場のリニューアルを実施。「住宅ユニットの生産ラインの変更」と「自動化の促進(多品種対応型ロボットの導入等)」を行いました。同時に、お客様の見学ルートや見学設備もリニューアルし、今年度の見学者数は年間来場3,000組(2016年度は2,100組)を見込んでいます。
1.お客様への魅力発信の強化
住まいづくりに関心を持たれているすべてのお客様に向け、当社が提供する住宅の品質管理レベルの高さ、技術力、先進性をご理解いただくことを狙いとし、見学ルートをリニューアルしました。建屋内の大型重機ロボットをキャラクターに見立てた演出など、お子様にも親しみと関心を持っていただけるような工夫を行いました。今後は「工場EXPO」(毎月1回)、個別見学会、地域の小中学校を対象とした工場見学会などを開催し、来場促進を図ります。
2.生産・施工一体体制の構築
~大型ロボット導入による自動化率向上と現地工事の工場内取り込み~
溶接作業向けを中心に大型ロボット(妻フレーム溶接、妻フレームハンドリング、ユニットスポット溶接)を導入しました。また2つの棟に渡っていた溶接ラインを一棟に集約するなど、生産ラインのレイアウトを大幅に改善しています。これらにより溶接自動化率が向上するとともに、建築現場における職人不足に向け実施している現地工事取り込みのスペースの拡張と、人員確保が可能になりました。
3.従業員の作業環境の向上
これまでも作業環境の向上は継続的に進めてきましたが、今回のリニューアルにより、さらに従業員にとって安全で快適な職場環境づくりを行いました。工場建屋においては溶接ロボットの導入に伴うレイアウトの改善のほか、ユニット反転機及び重量物ハンドリングロボットなどの導入により、作業負荷の軽減を実現しました。これら働きやすい作業環境の改善により、さらなる作業の質と品質の向上はもちろん、従業員満足度の向上も図ります。
4.地域貢献
災害時の物資の備蓄により地域住民の方々の避難支援に備えています。また、2013年に岡山県赤磐市と協定を結んだ「セキスイハイムの森・岡山」の活動も引き続き推進。社員及び家族が広葉樹の透かし伐りや里山の整備等の実践を通じて、自然環境保護意識を高めるとともに、地域社会との繋がりを深めます。
以上ここまで、セキスイハイム公式プレスリリースより抜粋転載
※「セキスイハイム」の見積もり&資料請求はこちらから!!
セキスイハイムは工場生産の割合が高いことで有名です。大手鉄骨系ハウスメーカーが採用する「プレハブ工法」(工業化住宅)は、近代的な工場で住宅の部材を生産し、建築現場での施工工程を減らしているのが大きな特徴です。その中でもセキスイハイムは、工場で住宅の8割以上を製造しています。「大切なものは、屋根の下で作る」と謳い、工場生産の住宅のクオリティーの高さをアピールしています。
セキスイハイムの工場では、【工場探見ツアー】という工場見学会が定期的に行われいます。この【工場探見ツアー】に参加すれば、セキスイハイムの工場生産のメリットがよく理解できるようになっています。工場内の見学だけではなく、各種の実験やデモンストレーション、アトラクションなど、また無料のご当地&キャラクター弁当やデザートが用意されていたり、お楽しみ抽選会もあります。
更にはベビーシッター常駐の託児室も完備されています。お子様連れでも安心して一日中楽しめる見学会となっています。
ゆっくりと見学できる環境が整っており、セキスイハイムの「大切なものは、屋根の下で作る」という家づくりがよくわかる工場見学会となっています。そのほかの多くのプレハブ系(工業住宅)のハウスメーカーも同じような工場見学会を実施しています。個人的にほぼ全ての工場見学に参加していますが、セキスイハイムの【工場探見ツアー】が全てにおいて優れていると感じます。セキスイハイムの住宅に興味がある方は、必ず参加することを強くお勧めします。
●【セキスイハイム】 磁器タイル新柄「レジデンスタイル-G」発表
※画像はセキスイハイム公式HPより引用しています。
2017.5.25 投稿
※記事内には「PR」の宣伝活動および、アフィリエイト広告が含まれております。