
セキスイハイムと契約を交わす前に、
するべき 重要なこと があります。
契約書の確認・・・・
重要事項説明書の確認・・・・
間取りの確認・・・・
契約日の六曜の確認・・・
そんなことではありません。
するべきことは・・・
契約価格の確認 です。
あなたが契約しようとしている・・・
●価格は本当に適正なのでしょうか?
●金額は高すぎるのではないでしょうか?
●相場よりも高価なのではないでしょうか?
本当に・・・
その契約価格・・・・
大丈夫ですか???
契約をしていない今だからまだ間に合います。
印鑑をついてからでは遅いのです。
本当にその契約価格は問題ないのでしょうか?
他のハウスメーカーと見積もり金額の比較をしましたか?
同じ条件・内容で見積もりを取って比較しましたか?
出来るだけ多くの見積もりを集めて比較しましたか?
積水ハウスやダイワハウス、へーベルハウス、パナソニックホームズと比較しましたか?
木造系のハウスメーカーやローコスト系のハウスメーカーと比較しましたか?
していないならば、今すぐにするべきです。
今すぐ見積もりの比較をするべきです。
見積もり比較に便利なサイトをご紹介しましょう。
複数のハウスメーカーの見積もりが、一週間程度で自宅に届くサービスです。スマホ・PCからの簡単入力で、自宅に見積もりが届くのです。モデルハウスや住宅展示場へ行かなくてもいいのです。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
●さあ、今すぐ見積もり請求だ!!
今なら、まだ間に合う!!
後悔のない家づくりを
失敗のない家づくりを
『セキスイハイム』と、競合させるべきハウスメーカーは、
同じ鉄骨系ハウスメーカーのこの5社です!!
競合させる最大のメリットは、なんと言っても「値引き」です。または無料サービス工事・設備仕様の無料グレードアップです。競合させることで、ハウスメーカーに金額的な譲歩をさせるのです。しかし、注文住宅は契約後に造ってもらう商品です。あまりエグい交渉をすると施工に影響(見えないところで手を抜かれる)が出かねません。大手ハウスメーカーは価格からの直接値引きよりも、設備仕様のグレードアップ等の無料サービスの方で対応してくれるケースが多いようです。
一番大きなポイントは競合させる相手選びです。的外れなハウスメーカーを引き合いに出しても意味がありません。比較されると困るハウスメーカーを選択する必要があります。「ここと比べられると、ウチは少し厳しいな・・・」「ここと比較されると、マズイな・・・」と思わせないといけないのです。セキスイハイム(鉄骨)の場合は、やはり同じ鉄骨系のハウスメーカーと競合させるべきです。または、知名度の高い大手のハウスメーカーと競合させるべきです。
まずは、あなたが他のハウスメーカーとの違い・価格差を把握することが一番です。競合相手のポイントを把握することで、「あそこはこんなに安かった。」「ここは無料で〇〇が付いている。」「〇〇ハウスはサービス工事になっていた。」などなど、具体的に比較交渉が出来るのです。そのためには競合させるべきハウスメーカーの資料などを集めて、特徴をできる限り理解するべきなのです。そうすることで、うまく競合させることができるのです。また、場合によっては、実は自分たちが求めているものが他のハウスメーカーにあることに気づくケースもあるのです。
競合させて、交渉を・・・と、上記しましたが、そう簡単にはいかないのが現実です。他のハウスメーカーを引き合いに出し交渉すると言っても、相手は百戦錬磨の営業マンです。このような交渉事はなれているでしょう。下手なことを言って、逆に言いくるめられる可能性も高いのです。墓穴を掘ることになりかねません。
それでは、どうすれば良いのか?
お待ちかね
誰でもできる、効果抜群の競合値引きの方法をお教えします。
それは、
交渉の際に、各社の見積もりを机の上に見えるように置いておくだけです。
★まずは、各ハウスメーカーの見積もりを集めてください↓↓↓
※見積もりはこちらで簡単に集めることができます。
見積もりについて細かい具体的な話はしないでください。しないほうが効果的なのです。もちろんその場では結論は出さないでください。提示された金額や内容には納得していないが、候補としては一番であると先方に伝えてください。しかし、他のハウスメーカーとしっくりと比較していますよ。具体的に見積もりをとって比べていますよ。と、しっかりアピールしてください。そうすると次回勝手に先方から、サービスを提案してきます。
見積もりを実際に持っていることで、購買意識の高い検討度が煮詰まっている顧客と認識され、「何としてでもウチで決めてもらいたい!」「当社で建ててもらいたい!」となるのです。必ず見積もりが見えるようにおいてください。営業マンは間違いなくそちらを何度もチラチラ見ますので、あなたは営業マンの目だけを見て、「色々と比べて検討しています。」と言うだけです。その際少し笑みを浮かべながらのほうが効果的かもしれません。
こちらに、一括で複数のハウスメーカーから資料&見積もり請求ができるサイトを紹介しておきます。これまでになんと累計112万の人が利用している『タウンライフ』シリーズです。なんとネットでハウスメーカーの見積もり請求ができるのはこのサイトのみです!!資料請求はもちろん見積もり請求も可能です。見積もりの場合は各社同じ条件で請求してください。例えば土地の広さや建物の広さなど、あるいは、予算を同一条件として見積もりをとっても比較しやすいと思います。
メーカー名 |
商品名 |
---|---|
積水ハウス | 「イズ」 「ビー」 「ビエナ」(3階建) |
ダイワハウス | 「ジーボ」 「スカイエ」(3階建) |
パナホーム | 「カサート」 「エコ・コルディスⅡ」 「ビューノ」(3階建) |
トヨタホーム | 「シンセ」 「エスパシオ」 |
セキスイハイム | 「パルフェ」 「ドマー二」 「デシオ」 「楽の家」(平屋) |
画像はセキスイハイム公式HPから引用しています。
※記事内には「PR」の宣伝活動および、アフィリエイト広告が含まれております。